ベリーズクリニック小倉
ベリーズクリニック湯川
ベリーズクリニックいとうづ
ベリーズデンタルエクレーレ
井上秀人歯科インプラントクリニック(本院)
一般歯科メニュー
北九州市小倉で着色や歯石を取りたい方へ
このような歯の汚れには、専用の機械を用いて歯のクリーニング(PMTC)をおこなっております。
歯磨きで残った汚れは、歯垢やバイオフィルムという細菌の塊になります。
その歯垢が唾液に含まれるカルシウムやリンと結合して、石のように固まってしまったものが歯石です。
歯石やバイオフィルムは自分で取り除くことが難しく、放置すると虫歯や歯周病、口臭の原因に。
歯のクリーニングで汚れを取り除くことで、お口の中の細菌の数を減少させることができます。お口の環境を整えて、健康的な口元を目指しましょう。
虫歯や歯周病の原因となる歯石やバイオフィルムは、歯磨きでは落とせません。専用の機械や道具で徹底的に取り除くことで、虫歯や歯周病予防につながります。
口臭の原因となる歯垢や歯石を除去することで、口臭を改善することにもつながります。また、定期的な歯のクリーニングで口臭の発生を予防します。
歯のクリーニングで着色や歯石を取り除くと、綺麗で清潔感を感じる見た目に。歯の表面もツルツルになって、新たな汚れも付きにくくなります。
歯のクリーニングによって、着色やヤニによる汚れは取り除くことができますが、もともとの歯の色調を白くすることはできません。
「もっともっと白い歯にしたい!」という方には、ホワイトニングがおすすめ。
ホワイトニング前に歯のクリーニングをおこなうことで、薬剤が浸透しやすくなり、ホワイトニングの効果を発揮しやすくなります。
細菌数や歯石の付きやすさなどのお口の中の環境には個人差があります。そのため、患者様によって、頻度は異なりますが、クリーニングで取り除いたバイオフィルムが、元の状態に戻ってしまうのは約3ヶ月ほど。そのため、3ヶ月ごとにクリーニングが理想的だとお考えください。
保険診療でクリーニングをおこなう場合、歯周病治療の一環となります。それに伴い、診断をする検査が必要に。検査では歯茎の溝の深さを測り、場合によっては歯を支えている骨の状態や歯石の付着状態を確認するため、レントゲンを撮る場合もあります。お口の中の状態を正確に把握することで、適切なクリーニングをおこなうことができます。
歯と歯茎が健康な状態であれば、痛みや出血はほとんどにありません。ただし、歯石がたくさん付いたり、歯茎の状態があまり良くない場合には多少の痛みを感じてしまう可能性があります。クリーニング中もお声がけしますので、ご安心ください。
歯に付いたばかりの汚れが固くなって歯石になるため、柔らかい歯垢の段階で適切に歯磨きをすれば歯石は付きにくくなります。当院では歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを用いたセルフケア方法もていねいにお伝えしています。
ガタガタの歯並びでは、歯磨きなどが難しく、磨き残しに。また、歯と歯が重なっていると、歯と歯の間の虫歯にも気付きにくくなります。歯列矯正で歯並びを整えることで、歯磨きがシンプルで簡単に。ご自身で管理しやすいだけでなく、虫歯も見落としにくくなります。歯並びを改善して、メンテナンスしやすいお口の環境をつくることも大切です。
お口の健康を長く維持していただくためにも、歯のクリーニングを定期的に受けていただくことが重要です。定期的な受診が、虫歯や歯周病の早期発見にもつながります。
いつまでも自分の歯で食べたり笑ったりできるよう、取り組んでいきましょう。
松本歯科大学卒業。九州歯科大学付属病院の臨床研修を経て、医療法人井上秀人歯科へ勤務。外傷歯学会認定医、インビザライン(マウスピース矯正)認定ドクターを取得。現在、ベリーズクリニック湯川院の院長として、根管治療や歯列矯正、インプラント治療に注力、日々の診療に取り組む。